これからマンション購入を検討されている方の中には、「新築か中古かどちらを購入するべきか?」とお悩みの方も多いかと思います。
新築マンションの価格は高止まりが続いているため、費用を抑えるために中古マンションにするか、どちらが良いのか迷うところです。
新築マンションと中古マンションの違いは価格だけではありません。
今回は、新築マンションと中古マンションのそれぞれのメリット・デメリットについて解説します。
【メリット】
・設備が最新なので安心
新築なので外観も内装がきれい、新しい設備が備えられています。
また構造部分も最新なので耐震性・耐久性に関しても安心です。
・修繕積立金が安い
マンションは10年~15年に一度、大規模修繕を行うため、管理組合は居住者から「修繕積立金」を積立しています。
修繕積立金は新築時が一番安く、築年数が経過するにつれて高くなる傾向があります。
修繕積立金が積み立てられていないマンションは資産価値にも影響しますので、修繕積立金の計画は必ず確認しましょう。
・ローンや保険料の優遇
新築マンションは、金融機関や保険会社からの評価が高いため、好条件なローンや保険料が優遇される場合があります。
【デメリット】
・価格が高い
新築マンションは修繕費などの維持費用は優遇される場合がありますが、価格が高く、特に首都圏の新築マンションは値段が上がっています。
・実際の部屋が見られない
新築マンションは、建物が完成する前から販売します。
特に人気のマンションは、建築が終わる前に完売しています。そのため実際の部屋を見ることができないので、実際の眺望や日当たりは確認できず、モデルルームや図面を見て購入を決めることになります。
【メリット】
・価格が安い
最大のメリットは新築マンションに比べて価格が安いことです。
築年数が経過するに比例して価格は安くなっていきます。
・資産価値が下がりにくい
マンションの価値は、築10年くらいまでの下落率が一番高いと言われています。
そのため築20年、30年と経過するにつれて資産価値の下落は緩やかになります。
・選択肢が広い1点もの
中古マンションは1点ものですが、立地、価格帯、間取りなど選択肢は広いので、好立地の物件が見つけやすいと言えます。
【デメリット】
・リフォーム費用がかかる場合もある
物件の状況によっては、リフォームが必要になります。
水まわりなどの設備は10 年~15年で入れ替えるのが一般的なので、リフォームが必要かどうか確認しましょう。
・修繕積立金が高い
築年数が経過するにつれて修繕積立金は高くなります。
物件価格が安くても、修繕積立金やリフォーム代などの費用がかかりこんなはずではなかったと後悔しないためにも、トータルコストを確認しましょう。
・仲介手数料が高い
中古マンションには仲介手数料が発生します。
仲介手数料は、物件価格x3%+6万円が目安なので、物件価格が3000万円の場合仲介手数料は96万円です。
・耐震基準が低い
1981年6月に建築基準法の改正によりマンションの耐震基準が変わります。
耐震基準はマンション価値にも影響します。
旧耐震マンションでも補強工事をして、新耐震基準と同等の耐震性を持っているマンションもあるので確認しましょう。
新築マンションと中古マンションでは、物件の価格や建物や設備の新しさの他に購入時にかかる初期費用や維持費用、住宅ローン控除などの違いがあります。
それぞれのメリット・デメリットの他に選ぶ際のポイントがあります。
・出費のシミュレーションを出す
ローンやリフォーム代、維持費、固定資産性など必要な出費を、将来設計を描いた上でシミュレーションを確認しましょう。
・物件の内容確認
新築の場合は実際の物件を確認できないのでイメージと異なることが出てくる可能性があります。また中古マンションの場合は購入してからすぐにリフォームが必要になる方も多いので、特に水まわりなど劣化が早いところは特に確認が必要です。
・安心して住める物件かどうか
災害時なども安心して住めるかどうか。また周辺の環境や隣人関係、立地の住みやすさなどを家族で話合うことも必要です。
いかがでしょうか?
まずは新築・中古のどちらも見て、自分たちの価値と物件の価値の相性が良いかどうかポイントです。購入してから後悔がないようマンション選びをしましょう。
〒103-0004
東京都中央区東日本橋1-3-9 大内ビル1F/2F
TEL:0120-616-016 FAX:03-6667-0782