住宅ローンとは、マンションの購入や、戸建てを建築する際などに金融機関から借りる住宅専用のローンです。
しかし、住宅ローンは申し込めば必ず融資を受けることができるものではありません。
住宅ローンには審査があり、審査落ちを経験している人も多いのではないでしょうか。
今回は、住宅ローンの審査基準のポイントや落とされる理由と対策についてご紹介します。
住宅ローン審査には、事前審査と本審査があります。
事前審査を通過しないと、本審査に進むことはできません。
1事前審査
購入したい物件があれば、そのタイミングで事前審査に申し込みます。
「事前審査」は、物件の購入前に融資が可能かどうかめどをたてる審査です。
年収や職業などの審査項目から返済能力があるかどうかが審査され、数日~1週間程度で結果がでます。
人気物件で複数人から購入希望があった場合、事前審査に通った人が有利になります。
2事前審査の承認
3本審査
物件の売買契約後の正式な融資の申し込みとして本審査がおこなわれます。
事前審査が通過しないと本審査に進むことはできません。
本審査では、返済完了時の年齢や勤務先の事業内容・勤務形態・勤続年数など新たに審査項目が追加されます。
審査には1~2週間程度、長い場合は1ヶ月程度時間がかかる金融機関もあります。
4本審査の承認
5契約手続き
本審査が承認されると、金融機関と金銭消費賃借契約を結びます。
6融資実行
1~6まで約1.5ヶ月かかる場合もあり、また申込人の状況により異なるので、住宅ローン審査のスケジュールには余裕をもって臨みましょう。
契約書類の不備などにより融資実行が間に合わないと、物件の引き渡しが遅れてしまいます。住宅ローンを申し込む場合は、余裕をもってスケジュールを組み立てておきましょう。
審査の基準は金融機関により異なりますので、ある金融機関で審査に落ちても他の金融機関で通る可能性があります。各金融機関の基準はその金融機関に実際に申込をしてみないとわかりませんが、金融機関に共通する基準を知ることで審査の傾向がわかります。
住宅ローン審査の基準
・完済時の年齢
住宅ローンは返済期間が長いので、完済時の申込者の年齢が何歳かがポイントです。
完済時の年齢が高くなるほど、病気や死亡のリスクがあるので審査が厳しくなります。
・健康状態
返済が病気やケガなどにより滞ることがないよう、金融機関は健康状態を確認します。
・借入時の年齢
借入時の年齢は若いほうが将来性を見込めるので審査が通過しやすい可能性があります。
・不動産担保価値
住宅ローンの担保は不動産です。
住宅ローンの返済ができなくなった場合、金融機関は競売にかけて債務を回収します。
そのため債務を回収できそうにない物件は担保価値がないため、審査を通過できません。
・年収、勤続年数
収入がなければ住宅ローンの返済はできないので、申込者の年収も審査の基準です。
高収入の人が審査を通過できるわけではありません。
安定した収入かどうか、勤務先の規模や業種、雇用形態なども評価の対象です。
・保証人の状況
住宅ローンは保証会社を利用するので連帯保証人は必要ありませんが、収入合算、ペアローンなどの場合は連帯保証人が必要です。
連帯保証人の勤続年数や雇用状況が安定していると審査に通過する可能性が高くなります。
収入合算 :家族の年収を合算して世帯年収をもとに借入金を算出
ペアローン:親子または夫婦のペアで融資してらうのでお互いが連帯保証人になります。
住宅ローンの審査基準に問題がなくても、審査に落とされる場合もあります。
住宅ローン審査に落とされる理由
・返済負担率が高い
返済負担率とは年収に占めるローン年間返済額の割合です。
年収に対して借入額が多いと返済負担率は高くなるため、安定して返済ができる状況と判断されません。住宅ローンは長期にわたり返済をするため無理のない返済計画が必要になります。住宅ローンの返済負担率は、住宅ローンだけではなく車や教育ローンなども合算して計算されるため注意しましょう。
・自分の信用情報
信用情報とは、支払い状況のことです。
金融機関は車などのローン、クレジットカードの使用状況、公共料金の支払い状況などの信用情報を取り寄せます。クレジットカードの引落日から61日以上の遅延、自己破産などがあると審査の通過は難しくなります。
・申告内容に虚偽
年収や勤続年数などを偽装して住宅ローンの審査に申込をしても、金融機関の審査で偽装は発覚してしまうので審査の通過はできません。
住宅ローン審査に落とされない対策
・必要最低限の借入額にする
借入額を少なくすることは返済負担率を下げるので審査に通りやすくするだけでなく、自分自身の返済にも余裕をもつことができます。
・他社の借入の返済
住宅ローンの審査では返済負担率を確認されます。
返済負担率は、車や教育ローン、クレジットカード、奨学金などのすべての借入をみて計算します。そのため住宅ローン以外の借入が多いと返済負担率が上がるため審査を通過するために、他社の借入は返済しておくことをおすすめします。
・信用情報の確認
過去にスマホ料金や公共料金の滞納や未払い、自己破産などをしたことがある場合は信用情報に記録が残るので注意が必要です。
信用情報を確認したところで履歴を消すことはできませんが、支払い遅延などをした時の状況を伝えることはできます。長期の海外出張や入院など状況を伝えることにより理解をしてくれる場合もあります。
住宅ローンの審査は金融機関により基準が違いまいます。
住宅ローンを希望する場合は複数の金融機関に依頼しましょう。
その場合、都市銀行、地方銀行、ネット銀行などタイプの違う銀行に依頼するのがおすすめです。複数の金融機関に依頼すれば、ある金融機関では審査が通過しなくても別の金融機関では審査が通過する場合があります。
しかし、無理やり住宅ローン審査を通過すると返済に苦労する可能性があるので注意しましょう。
購入後のマイホーム生活を楽しむためにも、住宅ローンの申し込みは返済計画をしっかりたてましょう。
〒103-0004
東京都中央区東日本橋1-3-9 大内ビル1F/2F
TEL:0120-616-016 FAX:03-6667-0782