#3

TOPICS
コラム

  • TOP
  • コラム
  • 住みながら家を売る「リースバック」のメリットとデメリット

住みながら家を売る「リースバック」のメリットとデメリット

  • 2023.08.07

「リースバック」という言葉を聞いたことはありますか?
住み慣れた家を手放さなくてはならない時、一度は考えることもあるかもしれません。
リースバックとは、住みながら家を売却し、その後もその家に住み続けるという方法です。
メリットとデメリット、さらにリースバックを成功させるコツについて探ってみましょう。
売却と住み続けることを両立させるこの新しいアプローチである「リースバック」について、詳しく見ていきましょう。

住みながら家を売る「リースバック」とは?

住みながら家を売る「リースバック」とは、自らが居住中の不動産を売却した後もその家に住み続ける方法です。

具体的には、不動産を不動産会社などに売却し、売却後にその不動産を借りるという形で住み続けることができる仕組みです。

通常の不動産売却では、売却後には新しい住居を確保しなければならず、引越しや仮住まいなどの手続きや費用が発生します。

しかし、リースバックを利用することで、住みながら売却が可能となり、新たな住居を探す手間を省くことができます。

リースバックは、売却後も家に住み続けたい方や、急な現金が必要な方にとって魅力的な方法となっています。

ただし、メリットだけでなくデメリットもあり、契約内容やリスクをよく理解する必要があります。

リースバックは、売却と住み続けることを両立させる新しいアプローチとして、多くの人々に注目されています。

リースバックのメリットとデメリット

リースバックのメリット

 

現金調達が可能

リースバックによって、自らが住んでいる不動産を売却し、まとまった現金を手に入れることができます。

急な資金が必要な場合や新しい住居を確保するための頭金として利用することができます。

 

住み慣れた家を離れずに済む

リースバックを利用することで、慣れ親しんだ住環境を維持できます。

特に長年住んできた家や思い出の詰まった場所を離れたくない方にとって、大きな魅力となります。

 

周囲に知られずに売却可能

リースバックを利用することで、売却が周囲に知られる心配を減らすことができます。

プライバシーを重視したい方や、特定の事情により不動産を売却する場合に選ばれることがあります。

 

固定資産税や火災保険の支払いが不要

リースバック後は建物の所有者になるため、売却後の固定資産税や火災保険料などの支払いが不要になります。

これにより、経済的な負担を軽減できるメリットがあります。

 

 

リースバックのデメリット

 

売却価格が低くなる可能性

リースバックでは、通常の売却よりも売却価格が低くなることがあります。

売主が家に住み続けることが条件であるため、買主にとってはリスクを考慮して低い価格での取引が行われることがあります。

 

家賃が発生する

リースバック後は、売却した家を借りることになるため、家賃の支払いが必要になります。

賃料は市場価格より高く設定されることがあり、これにより経済的な負担が増える可能性があります。

 

退去のリスク

リースバック契約の期間が終了すると、売却した家を退去しなければならない場合があります。

住み慣れた家を離れることになるリスクを考慮する必要があります。

 

契約内容の確認が重要

リースバック契約の内容は個別に異なりますので、契約書の細かい点やリスクをよく理解しておくことが重要です。

専門家の助言を仰ぎながら契約内容をよく確認することが必要です。

 

リースバックは、売却と住み続けることを両立させる方法として便利ですが、慎重な検討が必要です。

メリットとデメリットをよく理解した上で、自身の状況に合った判断をすることが大切です。

リースバックを成功させるコツ

リースバックを成功させるためには、以下のコツが役立ちます

 

購入者を慎重に選ぶ

リースバックを利用する際には、購入者(不動産会社など)を選ぶ際に慎重な検討が必要です。

信頼性や実績を確認し、公正な取引を行ってくれる信頼性のある購入者を選ぶことが重要です。

 

妥当な売却価格の設定

リースバックでは、売却価格が通常の売却よりも低くなる場合がありますが、あまりに安い価格では不利になります。市場価格や不動産の状態を考慮して妥当な売却価格を設定することが重要です。

 

内覧時の印象を良くする

リースバックの成功には内覧者の好印象が重要です。

内覧前には家の整理整頓や掃除を行い、部屋を清潔で魅力的な状態にしておくことが必要です。

 

柔軟な対応

リースバックを成功させるためには、購入者や内覧者とのコミュニケーションを大切にし、柔軟な対応が必要です。

内覧希望があった場合にはできるだけ対応する姿勢を持つことが重要です。

 

プロのアドバイスを受ける

リースバックは専門的な知識や経験が必要な取引です。

不動産の専門家や弁護士に相談し、契約書や取引条件などをよく理解することで、トラブルを未然に防ぐことができます。

 

新居の探しを進める

リースバックを利用する場合、売却後に新しい住居を確保する必要があります。

早めに新居探しを進め、スムーズな引っ越し計画を立てることが重要です。

 

リースバックの将来に備える

リースバック契約の期間が終了する際には、新たな住居の確保や移動の準備をしっかりと進めることが重要です。

将来を見据え、スムーズな移行を考えておくことが成功のポイントとなります。

 

リースバックを成功させるためには、慎重な準備と適切な取引が欠かせません。

自身の状況をよく把握し、専門家の助言を仰ぎながら進めることで、スムーズな売却と住み続けるための成功が実現できるでしょう。

安心・信頼・オシャレ!なリノベーション物件をお探しの方、イエスリフォームにお任せください!
株式会社イエスリフォーム

〒103-0004
東京都中央区東日本橋1-3-9 大内ビル1F/2F

TEL:0120-616-016 FAX:03-6667-0782

関連記事

PAGE TOP