中古アパート投資は多くの魅力がありますが、同時に大きなリスクも潜んでいます。
失敗して後悔しないためには、そのリスクを事前に把握し、適切な対策を講じることが重要です。
この記事では、中古アパート投資のメリット・デメリットを紹介します。
【高利回りが期待できる】
中古アパートは、新築のマンションやアパートに比べて割安なため利回りが高くなります。
利回りが高くなるほど収益性も高くなります。
また、比較的少ないローンで投資することが可能なため、返済期間も短くなり、将来的な心配も減ります。
新築物件に匹敵する状態の中古物件も多く存在します。
月々のローン返済額を抑えることで、手元の現金も増えるため、トラブルが生じた際にも対処しやすくなります。
【価値が下がりにくい】
新築の場合、はじめは高い価格で売買されますが、入居者がはいった時点で中古になります。新築が中古になった場合一気に不動産価値は下がります。
中古アパートの場合、急激な価格変化の可能性は低いため安定しています。
【入居者を引き継ぎできる】
中古アパートはもともと入居者がいるので、新しく入居者を募集する必要はありません。
【キャッシュフロー予測が可能】
中古アパートは、それまでの運用実績があるので、需要予測が可能です。
そのため収支シミュレーションの精度が高くなるのでキャッシュフローの予測がしやすくなります。
【節税効果がある】
不動産投資の節税のポイントは減価償却費です。。
木造、鉄骨造、鉄筋コンクリート造の順で節税効果が高くなります。
【建物管理が自由にできる】
マンションなどの区分所有の場合、権限が及ぶのは自己所有の室内のみです。
一棟アパートを所有の場合、建物全体を自由に管理できます。
そのため大規模修繕工事などのタイミングを自分でコントロールできます。
【メンテンス費用が高い】
中古アパートは設備が古くなっているため、設備交換やリフォーム代などメンテナンス費用が高くなる可能性があります。
【耐震構造に注意】
築古のアパートの場合、旧耐震物件の場合があります。
1981年5月以前に建築確認を取得している旧耐震物件は修繕費用が高くなりますので注意が必要です。
【空室リスクがある】
設備などが古い場合、新築にくらべると空室リスクが高くなります。
空室が増えると家賃収入が減りますが、ローン返済、固定資産税、メンテナンス費用などの支払いがあるためキャッシュフローが悪化します
【売却がむずかしい場合がある】
資産価値は、築年数の経過とともに下がります。
そのため築古アパートは、売却がむずかしい場合もあります。
【メンテンス費用を計画する】
中古アパート投資をする場合、安いからといって老朽化した物件を選ぶと想像以上にメンテンス費用がかかる場合があります。
メンテナンス費用などをシミュレーションに含んで計画しましょう。
【需要のあるエリア】
投資物件で重要なのは立地です。
最寄り駅から徒歩10分以内、都心まで1時間以内など利便性が高いエリアは空室リスクを抑えることができます。
【資金計画に余裕を持つ】
入居率100%の維持は難しい場合があります。
入居率の下落を踏まえて資金計画を立てましょう。
【定期的なメンテナンス】
空室対策、資産価値の維持のためにも定期的なメンテナンスや清掃は重要です。
中古アパート投資は高い利回りだけでなく、節税効果などの魅力もあります。
もちろん、修繕リスクなどの特有のリスクも存在しますが、それらに対処する方法もあります。
中古アパート投資について理解を深め、投資を検討してみてはいかがでしょうか。
〒103-0004
東京都中央区東日本橋1-3-9 大内ビル1F/2F
TEL:0120-616-016 FAX:03-6667-0782